I Wanna Maker [日本語版] 使い方講座 -螺子と針-

探したい記事は目次から探すと楽です。

プロパティ:色

☆ I wanna Makerに関するその他記事は目次からご覧ください。
-------------------------------------------
☆プロパティ:色
オブジェクトの色を変更するプロパティです。
グラフィック設定(iマークのタブ)で行うハリ、ブロックの一括色変え設定とは違い、選択した任意のオブジェクトの色を変えることができます。
 

※パワーアップアイテムやトリガー等の色を変えるとゲームプレイに支障が出る可能性の高いオブジェクトにはこのプロパティはありません。

 

自由に色を変えることができますが、オブジェクトの元の色の影響を受けるため、完全に好みの色にすることはできないかもしれません。

 

例えば↓のような感じ。

これらは全て同じ色(ピンク)に設定していますが、オブジェクトの元の色が違うため、完全に同一色にはなりません。

この色変えプロパティですが、厳密に言えば

"オブジェクトの元の色""設定した色を薄くのせる"

といった機能に近いです。

そのため、元々の色が濃ゆい場合は色の変化が分かりにくいような形になります。

 

ハリ、ブロックに関してはグラフィック設定で設定した彩度、明度の影響をかなり受けるため設定値によってはプロパティ欄での色変更がほとんど意味をなさないこともあります。(明度や再度が0に近い場合特に顕著です。)

 

また、色のコピーをすることもできます。(任意のオブジェクトに設定した色と同じ色を他のオブジェクトにも適用する。)

以下より、色の設定方法とコピー方法について解説していきます。

 

---

【設定方法】

一番右上のブロックの色を変えてみます。

色を変えたいオブジェクトを選択し、プロパティ欄にある"色"をクリックします。

このような画面が表示されます。

上の大きな長方形で「色の明るさと濃ゆさ」、下の細長いカラフルな長方形で「何色にするか」を変更します。(以下より"色変えスライダー"と記載します。)
 
この色変えスライダー、よく見ると小さな〇があります。この〇の位置を変更することで任意の色に変更することができます。(デフォルトでは一番左側にあります。)

任意の場所をクリックするか、ドラック&ドロップで〇の位置を調節します。
ドラック&ドロップでの調節が、色の変化がわかりやすいためオススメです。

設定はこれで完了です。
 
ちなみに色変え後にCtrl+Zもしくは元に戻すボタンを使用した場合、デフォルトの色に戻ります。
何度も色を変えていたとしても必ずデフォルトの色に戻るため注意してください。
 
 
☆明るさと濃ゆさの色変えスライダ―に関しては、左に行くほど薄い色、右に行くほど濃ゆい色、そして下に行くほど暗い色、となります。
 
---
 
【色のコピー方法】
色を変えたオブジェクトの設定色を、他のオブジェクトにコピー&ペーストすることも可能です。
 
まず、コピーしたい色が適用されたオブジェクトの色変えスライダーを一度表示させます。(色変え直後であればスライダーを再度表示させる必要はありません。)
するとその色がコピーされた状態になります。
この状態で色を変えたいオブジェクトを選択し、色欄の一番右にあるバインダーマークのようなボタンを押します。

これで色のペースト完了です。
 
※今回はブロック同士の色を変更しましたが、別オブジェクト同士でもコピー&ペースト可能です。最初に解説したように、色の変更は"オブジェクトの元の色の影響を受ける"ため場合によっては全く違う色が適用されたように見えてしまうかもしれません。
 
 
---